top of page

多摩ダンススクール アシスタント研修生 SEINA #2

Hello!


皆さま おはようございます☀️

あるいは こんばんは🌙


土曜日のMOKA先生クラスの

アシスタント研修生の SEINA です✩.*˚


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。



本日もレッスンお疲れ様です


桜が咲き始めて

すっかり春らしくなりましたね😊


外歩いてたら 桜が綺麗に咲いててほっこり🌸*・


それと同時に

ココ最近暖かくなったり寒くなったりと

気温が定まらない季節になってきましたッ


湿気が多くてジメジメだったり…🥺

風邪を引かないように

気をつけていきましょう🍀*゜



本日のもくじ‼️

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。

1.キッズKーPOPダンスより

2. 筋トレ💪

3. ダンスの魅せ方

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。



今日も感じたこと。思ったことを

ここに書いていきたいと思います

では早速 𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠✨️


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩


1. キッズKーPOPダンスより


リズムトレーニングでは


ダウン でリズムをとる

アップ でリズムをとる


2つの種類のトレーニングしましたね



ダウンでリズムをとる

その名の通り、

身体を下に落としてリズムをとる



アップでリズムをとる

これもそのまま

身体を上に引き上げてリズムをとる



もっと詳しく簡単に言うと、


ダウンの場合は

音楽のビートに合わせて


・膝を曲げたタイミングでリズムをとる

・胸は落とす(凹ませるイメージ)

・首は前に押し出す


この3つを同時にやります💪



アップの場合は

ダウンとは逆の事をやります

音楽のビートに合わせて


・膝を伸ばしたタイミングでリズムをとる

・胸を引き上げる(張る)

・首を後ろに引く


ダウン同様 3つ同時にやります💪



おぉ… やること意外と多いですね…👀


でも大丈夫です

一気にやらずとも、1つずつやっていくことで

できるようになります


慣れてきたら 2つずつとかに増やしていくと

良いでしょう



それらのリズムの取り方に合わせて

足のステップも付け足すことも!👀


足のステップ


右足を出す (ダウンまたはアップのリズム2回)

左足でそろえて閉じる(リズム2回)

もう一度左足を出して (リズム2回)

右足でそろえて閉じる(リズム2回)


というふうに



これだけで 振り付けが出来ちゃいます


自分の好きな曲に合わせて

お家でもLet's try



˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩



2. 筋トレ💪



筋トレでは 腹筋 背筋 を主に行います


腹筋


仰向けに寝そべった状態で

足は真っ直ぐ


手を頭の下で組んで


おへそを見るように 上半身だけ起こします



⚠️この時注意するのが

腕の力で起こしてあげないこと


頭の下で組んでいる手は "添えているだけ "です

休憩を挟みつつ 腹筋を繰り返していきます



プランク


1 腕立ての姿勢


2 その姿勢から ひじを床に着いて


3 お尻を上げすぎないこと

(上げすぎていたら下げる)


4 腕で支えるのではなく!

下っ腹で 支える


プルプルしてきて 辛くて 諦めそうになったら


これで腹筋割れる…!

痩せれる!! 綺麗になれる!


自分を勇気づける言葉

心の中で唱えましょう


頑張れます🔥💪



背筋は ペアを作って やりましたね


2人1組になって、


1人は床にうつ伏せで寝そべって

もう1人は

その人の足首からふくらはぎ辺りに乗って

両足を手でしっかり押さえてあげます🦵


寝ている人は 腕を腰の後ろで組んで

背中を反るように 体を起こします


これを繰り返す事で 背筋を鍛えていきます


その次は 後ろに乗っかってもらっている人に

両手を後ろで引っ張ってもらって

キープします


片手ずつ離して 両手を真っ直ぐ前へ

そこでキープ!


キツいけれど 頑張って‼️


続ける事で 背筋が鍛えられます🍀*゜




付け足して SEINA の 腹筋鍛え方


1. 仰向けで寝ます


2. 両足を揃えたまま5cm程あげた状態にします


3.そこから 足を90°より下げたあたり

(上げきらない)まで 上げて

(70~80°くらいです)


4.また最初に5cm程あげていた所まで戻す


これを繰り返します。20回程



もうひとつ 紹介します


1.体育座りから 足を上げて 足裏を浮かせます

(お尻でバランスを取りましょう️)


2. 上半身を右へひねる


3. 同じように 左へひねる


4.交互にひねりを繰り返します


まずは50回やって

慣れてきたら100回をめざしましょう



これらは思った以上にキツいです💦


でも‼️


効果もしっかり出ます


特に2つ目に紹介したものは

お腹周りがシュッとして

クビレを作るにはもってこいです


お腹周りが痩せたい人は

MOKA先生のクラスでやる筋トレや

先程私が紹介した筋トレ方法もオススメです 🔥

Let's筋肉


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩



3.ダンスの魅せ方



MOKA先生のダンスの振り付け


ジャズダンスでは

優しい曲調の音楽に合わせて

(アイネクライネ)など


ジャズターン シェネターンを使ったり

伸びやかで綺麗な振りつけをしています

素敵‪🫶🏻🤍


難しい技にも挑戦する機会も‼️

レベルアップチャンス🌟⋆꙳



HIPHOPやKーPOPでは


レッスンの始めに行う

アイソレーションを使った動きを入れたり


アイソレーションとは

首、 肩、胸、腰

各々の部分だけで動く動作


リズムトレーニングでやったような

振り付けもあったりと

キレのあるかっこいい振り付けをされています️foo


最初のトレーニングでやった事が

踊りにも繋がってくるので

復習にもなりますねʸᵉᵃʰ



レッスン中に ダンスの魅せ方として


手で振り払い 上半身を下にさげて 軽くしゃがむ

という振り付けがありました。


ぶんッっと手を横にしっかり振って

上半身を脱力させる


ようは "力の流れに身を任せる" ということです。


しっかり手を振ってあげると

その力につられて、上半身もついて来ます。



・手をパッとあげた後 徐々に下ろしていく振りの場合は


手を上げる時は素早く

そして下ろす時はゆっくり


強弱を付けることで 踊り方がぐんっと

レベルアップします


何か一つでも

ここは強く、 ここは弱くしてやろうと

思うだけで 踊り方は少しずつ変わってきます


𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕔𝕙𝕒𝕝𝕝𝕖𝕟𝕘𝕖✨️


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩


番外編SEINA の日記


最初のストレッチ、アップ等

所々のクラスレッスンで

今回は アシスタントのSEINA が

担当させていただきました


今度からもっと私自身リラックスしてやらなければと 次回の目標を見つけました️た


緊張している感じが出ていましたら

「セイナさん!緊張してる!」なんて

気軽に声掛けてください🍀*゜


そしたら 緊張が解けていくかと思います


Maybe…:)👍🏻


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。



3/27(月)には

町田店にて 18:20~19:20

テーマパークダンス

試験レッスンをさせて頂きました


レッスンメニューといたしまして


1.ストレッチ アップ

2.アイソレーショントレーニング

3.リズムトレーニング

4.バランストレーニング

5.ウォーキング

6.振り付け


というメニューで進めていきました


3番のリズムトレーニングでは

KーPOPHIPHOPでも使えるような

ダウンとアップのリズムトレーニングも

入れていきました


ジャズダンスでのステップだけでなく

ほかのジャンルのレッスンでも

使えるリズムが出来るといいですよね



5番のウォーキングでは


姿勢を綺麗にしたまま歩く練習です🦶


レッスンスタジオの床に

ちょうど真っ直ぐ横に線が2つあったので

それに沿って線を渡って歩くイメージで

レッスンしましたね


線からはみ出ないように

皆さん線の上をしっかり踏んで歩きました


姿勢を良くしたまま 🟰 胸を張って歩く


胸を張ると 自然と背筋も伸びます



˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩


振り付けもテーマパークのようなダンスを

やりましたね🌟


明るい音楽で テーマパークのショーダンスを

イメージして振り付けしました‪🫶🏻


最後のポーズは

片手は腰で 片手は上に上げてパー

片足は踵をつけたまま爪先をあげる

やる事がいっぱいあるポーズですが


これを最後は意地でも止まること

目標にすると…

皆さんしっっかり止まれていました!

Bravo❣️🤙🏼


˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩



初めてのレッスンをさせていただきましたが

皆さんの温かい笑顔に心が救われました☺


これからも皆さんを笑顔でお返しできるように

頑張っていきます🔥💪


Thank you for reading ‪🫶🏻🤍

また来週の土曜日

皆さんとお会い出来るのを

楽しみにしております‪🫶🏻🤍


お待ちしています




体験予約はこちら!

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=559lvafx




↓ 詳しくはホームページから ↓


 



\新店舗1月〜OPEN!/



多摩市ダンススクールなら

初心者の女子におすすめの FANTASY

閲覧数:61回

最新記事

すべて表示
bottom of page