こんにちは多摩市ダンススクールFANTASYのSTAFF みいちゃんです♪
今日は良く聞かれる ヨガやピラティスって詳しく知りたい!!と言う事もあり
そんなお話です☆彡長いですが行ってみよ~!!
1
ヨガポーズ
ヨガを今健康のためやダイエットのために始めているという人は多いといわれています。ヨガのポーズはヨガ初心者にとっては最初は辛くてできないポーズも多いと思いますが毎日やっているうちに次第にヨガのポーズになれてきてできなかったポーズもだんだんできるようになります。ヨガのポーズの基本のポーズというのは色々とありますが、ヨガは教室などでインストラクターの元で教えてもらわなければできないと思っている人も多いかもしれません。しかし今は家でできる手軽なヨガも人気ですぐにできますからまず自分ができるポーズから試してみるといいでしょう。ヨガの本やDVDまた、インターネット上ではヨガのポーズの一覧を見ることができます。画像やイラストになっているものなどもありますし写真でわかりやすく名前付きでヨガのポーズが紹介されているものもあります。ヨガのポーズはそれぞれ効能に合わせて色々と違ってきます。たとえば肩こり解消のヨガのポーズはこれ、自律神経を整えるためのヨガのポーズはこれ、便秘解消にはこれといったようにそれぞれ目的に合わせてヨガのポーズを行うことが可能です。そしてヨガのポーズは名前が色々付けられているのですが、たとえば牛のポーズ、たかのポーズ、犬のポーズといったように名前がついています。ヨガの基本のポーズとして知られているのは太陽礼拝です。これは基本的な流れを一通り流れに沿って行うことになっています。ヨガの動画などを見ながらまずは始めるといいでしょう。
2
ヨガでダイエット
ヨガでダイエットをする人は今増えています。ヨガダイエットの特徴は即効性はありません。ヨガをやってすぐに体重が何キロ痩せるというような即効性はありませんが、毎日ヨガをすることで体の体質を整えることができます。体の体質というのはたとえば、ダイエットを始めたいと思っている人の場合には少し太り気味であるというようなことがあげられると思いますが、肥満体質を痩せ体質、食べても太らない体質に改善することも可能です。ヨガを始めることで自律神経が整います。ヨガを行う際の独特な呼吸法が自律神経を整えてくれて精神を落ち着かせてくれます。今まで食べすぎていた人や、食べることに必要以上に執着していた人なども、ヨガを始めてからはそれほど食べ物に執着しなくなったとも言われています。ヨガでダイエットをする場合には健康的に痩せることができます。食生活にも自然と木を使うような生活になりますし、ヨガをしていると自然とから他の代謝がよくなり、体の中の老廃物が排出されやすい体になりますから、今までと同じ量だけ食べていても自然と痩せやすい体質になります。痩せるということは単に体重を減らすということではありません。代謝を良くすることで脂肪がつきにくい体になり、脂肪が燃焼しやすい体になります。ヨガは代謝を良くすることを手伝い、食べた物を燃焼させやすくする働きがありますから、毎日数分ヨガを続けることで即効性はありませんがしばらくすればダイエット効果が現れてきます。
3
ヨガ教室
ヨガ教室は今全国に色々とあります。ヨガ教室の大阪や名古屋、横浜に神戸など本当に全国いたるところにあるわけですが、スタイルは色々と違っています。たとえばヨガ教室でも、カルチャーセンターなどの会場でヨガを行っている教室もありますし、スポーツジムなどのプログラムの中の一つとしてヨガの時間があるという場合もあります。またダンススタジオなどでヨガを教えている教室をやっているということもありますから、ヨガ教室のスタイルは色々です。一般の人向けのヨガもあれば妊娠している人を対象にしているマタニティヨガもあります。一般の人向けのヨガでも普通のヨガ、ホットヨガなどもありますし、最近はパワーヨガと呼ばれる新しいタイプのヨガの教室もありますからいろいろです。自分がどんな場所でどのようなヨガを学びたいのかそれを考えてヨガ教室を選ぶ必要があります。ヨガを本格的に習いたいと思っていてインストラクターになりたいと思っているくらいの人の場合にはヨガ教室でもインストラクターコースなどを用意しているくらいの本格的な教室がいいと思います。ヨガ教室を検索するときに便利なのがインターネットです。インターネット上でヨガ教室を検索できるサイトもありますし、検索していくつか目ぼしいところが見つかれば次は内容やコース、月謝や雰囲気などを比較してみましょう。ヨガ教室によっては体験教室を実施しているところもありますので、体験教室に参加してみるというのもいいでしょう。
4
ヨガウェア
ヨガウェアは今色々なところで販売されています。ヨガが今ほど一般的でなかった頃はヨガウェアを購入する場合には専門のショップを探すのに苦労したという人も多かったと思います。ダンスウェアやバレエのウェアなどを取り扱っているお店で探していたという人も中にはいるでしょう。今は色々なスポーツブランドやスポーツウェアを販売しているブランドでヨガウェアの販売がありますから、ヨガウェアを購入したいと思っても比較的スムーズに見つけることができるようになりました。たとえばスポーツブランドで有名なアディダスでもヨガウェアの販売はありますし、nikeでもヨガウェアは取り扱っています。ヨガはもともとインドが発祥の地ではありますが流行の発端になったのはアメリカですからアメリカからのインポートヨガウェアなども色々と出回っています。実店舗でヨガウェアを販売しているお店を探すというのはなかなか難しいかもしれませんが、インターネット上で探す場合にはスムーズに探すことができるでしょう。ナイキもアディダスも色々なヨガのウェアが一つのショップで取り扱っていることもあります。専門のショップもあればヨガやピラティスなどのウェアを取り扱っているところなどもありいろいろです。これから探すという人はインターネットでウェアを取り扱っているお店を探してみると比較的スムーズに見つかると思います。ヨガウェアの販売はあの無印良品でも取扱いがあり人気です。
5
ヨガのインストラクター
ヨガのインストラクターになりたいと思っている人は今増えているといわれています。ヨガ養成講座という講座などもありヨガ養成講座を修了した人はインストラクターとして資格が与えられて活躍することができます。未経験者でヨガに目覚めてインストラクターになったという人も少なくありません。スクールでしっかりと基礎から学ぶことで誰でも頑張ればなることが可能です。ヨガインストラクターになったからには求人募集を探して、仕事に就きたいと思っている人も多いと思います。ヨガインストラクターの求人を出している場所としてはカルチャースクールや教室、スポーツジムなどが多いです。働く形態としては色々で正社員として、ヨガインストラクターとして契約をしてスポーツジムなどで働いているという人もいれば、ヨガインストラクターとして自分が受け持っている時間帯だけ1コマいくらといった1回の教室で教えることに対して給料が決まるという人もいますから働く携帯は色々です。普段は別の仕事をしているという人が仕事が終わってからや休日を利用してヨガインストラクターの仕事をしているというケースもあり、ヨガインストラクターとしては、自分のライフスタイルや本業などに合わせて仕事ができるというメリットがありますし、年齢を比較的問わず幅広い年齢の人が活躍できるというのが大きなメリットです。ヨガインストラクターとして働きたいと思っている人の場合にはまずはヨガインストラクター養成講座を受けましょう。
6
ホットヨガ
今ホットヨガが人気ですが一般的に知られているヨガとは何が違っているのかというと、まずヨガを行う環境が違います。一般的なヨガは普通の気温や湿度の中で行いますがホットヨガの場合には温度も湿度も変わってきます。ヨガを行う場所のなかの温度は38度に保たれていますし、湿度は65パーセントに保たれています。そんな高温多湿の環境の中でホットヨガを1時間から1時間半行います。この環境の中でヨガを行うことによって筋肉が伸び縮みしやすいので普段体が硬くて普通のヨガでもできなかったという人でも比較的スムーズに安全にヨガを行うことができるようになります。それだけでなく温度も湿度も高いことから少しヨガのポーズをとっただけでも、大量に汗をかいてしまいます。ホットヨガを行って数分経つと大量に汗をかくことが特徴です。ホットヨガを行う際には多い人なら1リットル以上水を飲みながら行う人もいるくらいですから体の中のリンパの流れや血液の流れもよくなります。汗をかくということは毛穴の中に詰まってしまっている老廃物や汚れなどもすっきりと排出することができますし肌にとってもとてもいいだけでなく、ストレスの解消にもつながります。ホットヨガはヨガの基本的な深い呼吸をしながら行いますからから有酸素運動をしていることと同じなので脂肪が燃焼しやすい体になりダイエットにもつながります。健康的にダイエットをしたい人やいつまでも若々しくいたい人にホットヨガがお勧めです。
7
ヨガマット
ヨガマットはヨガを行う際に下に敷いておくためのマットです。直接床の上で行ったりカーペットや畳の上で行うよりも効果的にヨガを行うことができるということもあり、ヨガマットを敷いてヨガをすることをお勧めします。ヨガマットは通常激安のものなら1000円前後で購入できます。ケースをつけたいという場合にはヨガマットケースなども販売されています。デザインを重視するのであれば、フランフランのヨガマットがお勧めです。スポーツメーカーからもヨガマットは販売されていて、アディダスのヨガマットやnikeのヨガマットもお勧めです。ヨガマットを購入する場合に厚さが気になりますが一般的に6㎜のものを選ぶのがいいとされています。ヨガマットの選び方は色々と人それぞれありますが、直接店舗で選ぶという場合には、スタッフに相談してみるといいでしょう。また最近は通販でヨガマットを購入するという人も増えていますが、その場合はおすすめのヨガマットの口コミなどを見たり、楽天ではレビューとして実際に購入した人の声を聞くことができるページもありますので、それらを活用しながらヨガマットを選んでみるといいでしょう。ヨガマットバッグなども販売されていますが、いろいろな種類のものが販売されています。種類も暑さも価格も販売しているところによって違いますから口コミを見ながらどこのヨガマットがいいのか、ヨガマットランキングを見てみても参考になるかもしれませんね。
8
ビクラムヨガ
ビクラムヨガとは、30年以上前からハリウッド女優たちが行っているヨガの大元です。世界でこれほどまでにヨガがブームになった背景にはこのビクラムヨガが火付け役になったとも言われています。ビクラムという会社はインドに生まれたビクラムという人が作った世界で一番大きなヨガのスタジオチェーンのことを言います。ビクラムヨガと呼ばれるヨガは一般的なヨガと何が違っているのかというと、室内の温度は40度で湿度は55パーセントという環境の中で、ビクラム氏が選んだ2つの呼吸法と26種類ノハタヨガをするというのがビクラムヨガです。このビクラムヨガの方法は世界の60カ国で著作権を持っている方法です。ビクラム氏はアメリカのビバリーヒルズで30年前にヨガスタジオを開いたのですが、これがハリウッド女優に愛されて世界的にブームとなりました。たとえばクインシージョーンズやマドンナ、ニクソン元アメリカ合衆国大統領などもビクラムヨガのスタジオに通っていたとされています。ビクラムヨガはアメリカのビバリーヒルズに最初のスタジオができてから、日本をはじめとする世界1500カ国以上にそのスタジオは展開されています。日本にヨガスタジオがオープンしたのは1970年のことでした。ビクラムヨガは体に不調を抱えている人も、ヨガを行うことで体の中から改善することができるというメリットがあります。スタジオで呼吸法を行って血液の流れをよくすることで自然治癒力や免疫力もアップします。
9
マタニティーヨガ
マタニティーヨガとは妊娠中に行うヨガのことを言います。妊娠中というのは、体も変化していきますし精神的にも不安定になりやすいといわれています。そんな妊娠中の精神も体も整える方法としてマタニティーヨガがあります。心も体も安定することで出産の際にも落ち着いて出産に臨むことができますし、不安の中での出産ではなくて不安を解消したうえで出産できるというメリットがあります。マタニティーヨガでリラックスをしたりお母さんが心地よい気分を体験するということは、お腹の赤ちゃんにとってもいいことです。マタニティーヨガでは呼吸法に合わせてポーズをゆっくりと行いますから激しい運動ではありませんから妊娠中でも安心して行うことができます。行ってもいい時期というのは妊娠13週目から分娩直前まで大丈夫ですが、体に異変がある人や安静にするようにといわれている人の場合には医師に相談をしたうえで4か月を過ぎた位を目安に開始しましょう。マタニティーヨガを行っている教室は色々とあります。また産婦人科のクリニックなどでもマタニティーヨガを実施している病院もあります。無料で自分が通っているクリニックでマタニティーヨガのクラスを受講することができるところもありますのでどんどん参加してみてもいでしょう。締め付けのないリラックスできる格好をして行うことが大事です。dvdを見て自宅でマタニティーヨガを行うこともできますから手軽に始めてみてもいいでしょう。
10
ヨガのdvd
ヨガのdvdは今色々と販売されています。たとえば有名なヨガをやっている芸能人として知られている一人にSHIHOがいますがSHIHOのヨガdvdも販売されています。ヨガはヨガ教室に通わなくても自宅でdvdを見ながら行えば十分に効果は現れますから、最近は忙しい人も多いので、自分の都合のいい時間帯に、おうちヨガをdvdを見ながら楽しんでいるという人も多いと思います。しほのヨガdvdは人気ですが、他にもいろいろと販売されています。購入する際は書店でも購入できますし、便利なのがインターネットです。インターネットの例えば楽天などでもヨガdvdは販売されていますから、そちらで色々と調べてみるといいですね。自分に合ったものを選ぶことをお勧めします。基本的なポーズばかりの初心者向けのものから、少し難しいポーズの出てくるようなものなど色々と販売されています。選ぶ際にどれを選べばいいのかわからなくて迷ってしまったという人の場合には、ヨガvdランキングなどもネット上では発表されていますからランキングを参考にしてみるというのもいいかもしれませんね。ランキングを見ればどれがいま選ばれているdvdなのか一目でわかります。ランキングや口コミ、お勧めのヨガdvdの評判などもあわせて調べながら選ぶとスムーズに選ぶことができますね。ヨガdvdを見ながら家で行う場合には呼吸法がヨガは大切ですから正しい呼吸法でできるだけ毎日続けるようにした方がいいでしょう。毎日続けないと効果がないですね。
11
パワーヨガ
パワーヨガとは一般的なヨガを何が違っているのかというと、インドでもともと行われていた普通のヨガにアレンジを加えたヨガです。アメリカ人がヨガに注目をしたことで世界的にヨガが人気になりハリウッド女優たちに間でもヨガはかなり人気になりました。そのヨガをアレンジして出来たヨガです。アシュタンガヨガというヨガの種類があるのですが、この種類のヨガを基本にしているヨガで筋肉トレーニングに重視していて、瞑想をしたりといった要素についてはバージョンアップをしていますし改良を重ねてできたヨガです。動く部分と止める部分という様々なヨガのポーズをしっかりとこなしていく連続で行うヨガです。初心者でも手軽にできるようなヨガのポーズもあり、一般的なヨガに比べるとかなり運動量は多めになっていますからダイエットにも効果的です。ダイエットをしたいけど即効性のあるダイエットヨガをしたいと思っているいとは普通のヨガよりも、パワーヨガを行う方が効果的です。運動量は多いので、新陳代謝もいいですし、かなり汗をかきながら行うエクササイズ的なヨガです。ゆったりとした中でもパワーヨガなら体を鍛えて代謝をアップして体の中から体質改善をさせることもできるのです。ストレスがたまっているという人でも、ストレス解消のためにパワーヨガを取り入れるという人も多く、さまざまな悩みを抱えている人に対してパワーヨガはかなり効果的に働くエクササイズとして人気です。
12
顔ヨガ
顔ヨガって聞いたことがあるでしょうか?普通のヨガなら知っているという人も多いと思いますが顔ヨガは知らない人は多いと思います。顔ヨガというのは回の中には筋肉が30種類以上あるのですが、その筋肉をトレーニングすることで顔の表情筋が強くなることで老化を予防することができるというものです。顔ヨガなら普段体を動かしていないのでヨガはできないとか諦めていたという人でも手軽に誰でも行うことができるヨガです。年齢も関係ありませんし性別も関係ありませんから誰でも手軽に行えます。顔ヨガというのはもともとは医学的な治療の一環として取り入れられていたといわれています。リハビリなどにも利用されていましたから治療として行われていました。顔ヨガをした人が顔の表情がいきいきとしてきたことや、たるんでいた皮膚が引き締まってきたということから、今はアンチエイジングや老化防止のために顔ヨガが実施されています。顔ヨガが向いているという人は、顔痩せをしたい人や小顔を目指したいと思っている人、最近顔のたるみが気になる人、むくみやシミが気になる人などにおすすめです。顔ヨガはフェイスリフトアップ効果もありますし、それだけでなく疲れたような顔が活き活きして見えるというメリットもあります。年齢とともにどんどん顔の皮膚というのは下がってきますから、顔ヨガを行うことでたるんだ皮膚を引き上げることもできますし、若返りや老化防止につながるとして今注目されています。
13
フェイシャルヨガ
フェイシャルヨガとは、顔のリフトアップやシェイプアップを目的として顔の筋肉を鍛えるために考案されたヨガのことを言います。ヨガと言えば体のヨガが有名ですが、フェイシャルヨガはその名の通り、顔の筋肉を鍛えるためのヨガです。このヨガをブームにさせた火付け役の人は、高津文美子さんというヨガの先生ですが、テレビでフェイシャルヨガを紹介したり、雑誌などでも多数取り上げられていますからご存知の人も多いのではないでしょうか。フェイシャルヨガを毎日行うことで気になる顔のたるみも解消されますし、他にも小顔になったり顔痩せの効果もあります。アンチエイジングとして若返りや老化防止の効果があります。腹筋を毎日行えば、お腹の筋肉が鍛えられますから脂肪が減りますよね。これと同じ仕組みでフェイシャルヨガで顔の筋肉を鍛えるということは顔についてしまった余分な脂肪を取ることができるというわけです。人の顔の中にはたくさんの筋肉がありますが、顔の筋肉を使わなくなると体の筋肉と同じでどんどんたるんで老化が進みます。日本人はそもそも表情筋をあまり動かさないとして知られていますから顔の表情筋が衰えやすいといわれています。年齢とともにそれでなくても重力に負けてしまって顔の筋肉はたれてきます。フェイシャルヨガをすれば普段使わない顔の筋肉を鍛えることができますから脂肪を取るだけでなく常にリフトアップをしておくことができるようになります。
14
ヨガの効果
ヨガを健康のためやダイエットのために行う人は多いですが、ヨガの効果はどのような効果があるのでしょうか。ヨガはもともとは自分の精神や心を見つめ直す、振り返る機会としてインドで行われてきました。ストレスがたまっていたりイライラして精神的に落ち着かないというようなときにヨガを行うことでイライラが落ち着いてストレスも発散できるという効果もあります。ヨガは呼吸法がポイントで正しい呼吸法を身につけてポーズを取ることで自然に体が動いていきます。心や体は一緒につながっているのでヨガをして精神が落ち着いてきたら自然に体も付いてくるようになります。ヨガは続けなければ効果が出ません。毎日仕事が忙しいという場合でも、数分でいいのでヨガを行うということはとてもいいことです。ヨガの効果をより効果的に出そうと思っている人は朝4時から朝6時の間に行うのが一番といわれています。朝は早すぎると辛いという人も、そんなに長い時間でなくてもいいので5分間ヨガをするだけでも効果が現れます。またお風呂を入ってからヨガをするというのも効果が現れるといわれています。体が温まれば体も柔らかくなっていてヨガのポーズがしやすくなるのです。寝る前と朝起きた時にヨガを行うだけで体調がよくなる効果を実感できますし、ダイエットや健康維持の効果も期待できます。以前に体質改善も行われますから気がついたら不調が整っていたという人も多いのが特徴です。
15
ピラティスの効果
ピラティスの効果は色々とあります。まず一つ目としては姿勢がよくなるという効果があります。体の骨盤の周りの筋肉を鍛えるのがピラティスです。骨盤と背骨を正しい位置に戻すことで以前より姿勢がよくなる効果が実感できます。そしてピラティスを行うことによって精神力や集中力を養うことも可能です。実践しているときは体のどこかの筋肉を常に動かしているというイメージを頭に描きながらトレーニングをしますから集中力などを養うことができるのです。そして自分の体や動きに対しての感覚が今まで鈍かったという人も鋭く感じるようになるという効果もあります。肩こりや腰痛がひどかったという人は、ピラティスをしてコアな筋肉を鍛えることで骨盤の歪みが元に戻りますから筋肉がほぐれます。そして歪みから来ていた肩こりや腰痛も解消されるのでそのことから肩こりの解消や腰痛の解消の効果もあります。ピラティスにはこのように体の不調を整えるという効果が一番感じられると思いますが、他にもコアな筋肉が鍛えられることにより、ダイエットの効果があったり、体のラインをきれいに見せるという効果なども感じられると思いますからメリットはたくさんあります。ピラティスや健康のためにも、ダイエットや体のラインを維持するためにも、そして体の不調を改善させるためにも効果がある方法として知られていますからピラティスを継続することで体への効果は大きいといわれています。
16
ピラティス教室
色々とピラティスの教室は全国に展開されています。スタジオなどで開かれているピラティス教室もあれば、他にも、スポーツジムなどでもピラティスの教室は実施されていますからそちらを利用するという方法もあります。ピラティス教室に通うことで自分で独学でピラティスを行うよりもかなり効果の現れ方が違うといわれています。人気のあるピラティス教室ではインストラクターによる初心者でもわかりやすいポーズなどを教えてくれますし、きちんと正しいポーズができるようになります。ピラティスをこれから始めたいと思っている人も、過去に自分でやっていたことがあるという人も、一度ピラティス教室に通ってみると今までの方法とは違った正しい方法やポーズを身につけることができますからメリットは大きいでしょう。インターネット上で教室を探せば手軽に家の近くにあるピラティス教室を探すことが可能です。ピラティス教室はたとえば全国に色々とありますが、一覧表示で掲載しているサイトもありますし、検索画面から、どんなスタイルのピラティス教室がいいのかなども調べることが可能です。インターネットで手軽に探すことができればピラティス教室に通いやすくていいですね。ピラティス教室に休日に通っている女性や、昼間で主婦の人が通っているというようなこともよくあり、他にも会社帰りにピラティス教室に通う人なども今増えていますから手軽に体験教室から参加してみるといいでしょう。
17
ピラティスのインストラクター
今ピラティスのインストラクターになるということはかなり魅力的な仕事に就くことになります。ピラティスは世界中で2000万人以上の人が今行っているといわれているエクササイズでヨガと一緒で世界で人気があります。しかもここ数年でヨガよりもピラティスを始める人の数はかなり増えているといわれていて、ハリウッド女優たちの間でもピラティスはかなり人気があります。アメリカではピラティスを今1500万人以上が実践しているといわれているのですが、そのほとんどがフィットネススタジオやフィットネスクラブに通ってピラティスを実践しているという人が多いようです。そんな人気のピラティスですが、ピラティス教室に通うという人が多いということはそれだけ教える人のニーズも高まっているということになりますから、ピラティスのインストラクターがいま求められていることになります。アメリカだけでなく日本でも今ピラティスは大人気ですからピラティスの人気がもっと今以上になればそれだけピラティスのインストラクターのニーズは今以上に伴います。ピラティスのインストラクターになれば安定した仕事について経済的にも安定することはもちろんですが、それ以外にも、体のラインを維持することもできますし、精神的にも落ち着きます。またいつまでも健康で若々しく綺麗でいられるというメリットもありますからピラティスのインストラクターになるということは自分にとってメリットになります。
18
ピラティスとヨガの違い
ピラティスとヨガは同じようにゆっくりと筋肉を鍛えるというエクササイズですから混同されがちではありますがどう違うのでしょうか。まずピラティスとヨガは何が違っているのかというと、呼吸法が違います。呼吸法はピラティスの方は今日式呼吸と言って鼻から吸って口から吐く呼吸ですがヨガの場合には鼻から深く吸ってお腹をへこませて腹式呼吸をすることになりますのでこの違いがまずあります。そしてヨガとピラティスの違いは動きが大きく違っています。ピラティスの方は、常に体のどこかを動かして行いますし、ボールや器具などを使って行うこともよくあります。しかしヨガの方はポーズを行ったらそのまま止めるというのが基本になりますからその違いがあります。ヨガとピラティスはこうしてみても違いがわかるのですがそれ以外にも、効果が違います。ピラティスはコアな筋肉を鍛えるので体の歪みやバランスなども直すことができ体に怒る影響強いのが効果になりますがヨガの場合には体というよりも精神的な面からも効果を期待できるのです。ヨガとピラティスは発症された場所や理由からも違っています。ピラティスはドイツ軍の兵士のリハビリのエクササイズとして作られましたが、ヨガはインドの修行僧のために修行の一環として作られています。このことからピラティスとヨガは大きな違いがあるといえます。ヨガとピラティスは混同されがちではありますがこの二つは大きな違いがあります。
19
ピラティスでダイエット
ピラティスでダイエットをすることは可能です。ピラティスといのはコアな筋肉を鍛えるダイエットです。普通のエクササイズや体操、運動ではインナーマッスルと呼ばれる体の深い部分にある筋肉を鍛えるということはあまりないと思います。しかしピラティスの場合にはインナーマッスルを鍛えてくれるのです。インナーマッスルはコアな筋肉とも言われていますが、このコアな筋肉が鍛えられることで体の代謝も良くなります。代謝がよくなるということは普段と同じ生活をしていても何もしなくてもカロリーやエネルギーの消費がアップしますからダイエットにつながるのです。普通のエクササイズやトレーニングに比べてみてもかなり活かせるダイエット方法です。ピラティスで筋肉がつけば同じように食事をしても筋肉がエネルギーを消費するので脂肪がつきにくく、ダイエットに効果的です。ピラティスはほかにも体の歪みを改善させるという効果もあります。体がゆがんでいると、ゆがんだ部分に余計な脂肪がつきやすくなりますから太りやすい体型になってしまいます。しかしピラティスを行うことで体の歪みが改善されれば余分な脂肪がついていたという人は脂肪がつきにくくなりますし、それだけでなく脂肪がつかないスリムな体型を維持できるようになります。そして新陳代謝もアップしますからピラティスを行うことで即効性のあるダイエットではありませんがスムーズに痩せることが可能です。
20
マタニティーピラティス
マタニティーヨガや聞いたことがあるけど、マタニティーピラティスは知らないという人も多いかもしれません。しかしマタニティーピラティスもとても人気があります。マタニティーピラティスは、産婦人科でも取り入れられている妊娠中のエクササイズの一つです。妊娠中というのは運動不足にもなりやすいですし、出産というのは体力が必要ですから少しでも筋肉をつけておく必要があります。ですからマタニティーエクササイズの一つとしてピラティスをやるということはとても効果的なことです。マタニティーピラティスではコアな筋肉を鍛えるといったハードなことはやらなくても、あぐらをかいて姿勢を正しているだけでも十分に骨盤の筋肉が鍛えられています。背筋を伸ばして腹式呼吸をしますから深い息を吸ってください。そして息をゆっくりとはいて正しい姿勢をキープします。それだけで実は筋肉を鍛えることが可能なのです。また妊娠中というのはお腹が大きくなるにつれて腰痛が出るという人もいますし背中が猫背になったり肩こりがするという人も多いと思います。ピラティスを軽く行うことで肩こりの解消や腰痛の解消にもつながりますから妊娠中の不調を防いでくれるという役割もあるのです。まだピラティスは人気ではありますがマタニティー、妊娠中の人を対象にしているピラティスを行っているところは少ないのですが、常に胸式呼吸を意識していることでマタニティーピラティスは手軽に実践できます。
21
ピラティスのポーズ
ピラティスのポーズは色々とあります。必ずしもピラティスの教室に通わなくてはいけないということでもありませんし、教室に行かなくても自宅でも手軽にピラティスを実践することは可能です。ピラティスのポーズにはそれぞれが意味があります。体のどの部分を鍛えるのかなど目的や鍛える場所によってもポーズは違っています。たとえばピラティスのポーズの中にはウエスト周りの筋肉を鍛えるというポーズもあります。ウエスト周りのコアな筋肉を鍛えるポーズの中でも初心者向けのものから少し難しい中級向けのものまで様々なピラティスのポーズがありますから自分に合ったものを選んで行うことが大切です。ピラティスのポーズを手軽に自宅で毎日続けることができれば教室に行かなくても、家に居ながらにしてピラティスの効果を実感することができます。ポーズを知る方法は色々とあります。たとえば本を見てポーズを真似するという方法もありますし、dvdを見てピラティスのポーズを取得するという方法もあります。他にも最近はインターネット上でも動画を見たり写真をみてポーズを探すことは可能です。ピラティスのポーズの無料動画配信などを行っているところもありますから、そちらを利用すれば手軽にピラティスのポーズを身につけることができます。できるだけ毎日行うようにして継続してピラティスのポーズを続ければ効果が実感できるようになります。即効性があるポーズでは1週間でウエストのラインが変わってくるのがわかります。
22
ピラティスマット
ピラティスマットはピラティスを行う際に下に敷くためのマットです。これからピラティスを行いたいと思っている人の場合にはピラティスのマットを購入しておくといいと思いますが購入の際の注意点としては、どこで行うのかまずはっきりさせておきましょう。例えば床で行うといってもフローリングなのかカーペットなのかによっても違ってきます。床の場合でもカーペットなら特にピラティスマットが必要であるということはないのですが、フローリングの場合には用意した方がいいと思います。しかしピラティスマットがあった方がやる気が出るとかリラックスするという人はピラティスマットを買ってもいいですね。背骨や尾てい骨の周りの筋肉を鍛えたりしますから滑ったり上手に鍛えられない場合にはやはり、滑り止めの意味を込めてピラティスマットを用意しておいた方がいいかもしれませんね。ピラティスマットを購入する際のチェックポイントとしては3つのポイントがあります。まず一つ目としてはマットの厚みです。マットの厚みはどれくらいでしょうか。だいたい平均して6センチくらいはあった方がいいといわれています。そしてクッション性も必要です。クッション性に優れているものを選ぶ必要があります。クッションは初心者なら高さがある方が向いています。そして滑りにくいということもピラティスマットを選ぶ際に注意しなければいけません。滑りやすいものも中には販売されていますから少しでも滑りにくいものを選ぶようにするのがいいと思います。
23
ピラティスリング
ピラティスリングはピラティスを行う際の器具の一つです。初心者はあまり使う必要がないのですが、上級者くらいになるとピラティスリングを使うようになります。ポーズをきちんと完璧にできるようになり、ポーズに負荷をかけたいと思っている人が使うのがピラティスリングです。補助器具と考えていただくといいと思います。ピラティスリングの大きさですが、直径は35センチから40センチで重さは500グラムぐらいのものになっています。形ですが丸い形をしているのでシンプルなのですが、使い方が色々とあるのです。ピラティスリングの使い方としては、太ももではさんで締め付けてその状態をキープさせます。太ももを引き締めるのにとてもいい方法です。すごく簡単なように思えるのですが太ももに圧力をかけることが可能です。他にもピラティスリングを使ってウエストを引き締める場合には、持っている部分を越につけて、水平に保って腹筋に力を入れてリングを寄せていきます。腹筋が動いていくのがよくわかると思います。ピラティスではバストアップをしたいと思っている人もいると思いますが、バストアップをするバイアには両手でピラティスのリングをもつことで、肘を曲げてから前に押していきます。二の腕やバストに効果があります。負荷をかけてピラティスを行いたいと思っているのであればピラティスリングは必要な器具です。ピラティス上級者におすすめですから、慣れてきたら用意するといいでしょう。
24
ピラティスチューブ
ピラティスを行う際の器具の一つにチューブがあります。ピラティスチューブは、トレーニングチューブとも言われているのですが、ピラティスだけに使うチューブではなくて筋肉をトレーニングするために使われるゴム製のチューブです。見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。トレーニングを行うためのチューブはゴムホースをぺったんこにしたような感じの見た目です。ただのゴムチューブのように思っている人も多いかもしれませんが、実はこのゴムチューブを使うことによって体中の筋肉トレーニングをすることが可能です。ピラティスを行う際のチューブの長さは色々で、二重にして使ったり、三重にして使ったりすることもできます。このことから負荷調整が手軽です。ピラティスではいろいろな器具を使うとされているのですが、その中でも一番手軽な器具かもしれません。ピラティスチューブは少しトレーニングチューブに形を変形させてピラティスで使いやすくしたものとして販売されています。普通のトレーニングチューブに持ち手がついています。ピラティスチューブは1種類ではなくて、2種類ほど種類があり、初心者向け、中級者以上向けといったようにレベルが分けられています。ピラティスを行う際にチューブを使うことでより負荷をかけることができますので、普通にピラティスを行っている時よりも効果を表しやすいです。筋肉をトレーニングする上で、ピラティスチューブは欠かせない器具です。
25
ピラティスボール
ピラティスではボールを使って行うこともあります。ボールのことはバランスボールと呼ばれていますし、フィットネスボールやエクササイズボールという呼び方もあります。ピラティスで使うボールはピラティス専用のボールということではなくて、他のエクササイズなどでも一般的に利用されているボールを使って行います。バランスボールの上に普通に座っているだけもかなりバランス感覚が必要ですから揺らしてみたり腰を回してみたりするということはストレッチの効果や、骨盤がゆがんでいる人にとっては骨盤矯正の効果もあります。いろいろとボールを使ってトレーニングをすることは可能でピラティスでもコアな筋肉を鍛えるためにバランスボールは使用します。ボールはネットでもショッピングモールでもいろいろな場所で販売されていますので手軽に買うことができます。購入したボールはしぼんでいますから、ふくらませてから使います。座ってみて横から見て足腰が直角になっているくらいがちょうどいいと思います。あまり腰がボールに深く沈んだ状態だと効果が半減してしまいますからピラティスで使用する際にはボールの沈み具合もチェックしておきましょう。ピラティスでボールを使う際に、空気をたくさん入れているボールの場合には負荷は減ります。そして空気が少ないものの場合には負荷が減りますからピラティスでどれくらい鍛えたいのかによってもボールの空気の量を調整させるといのではないでしょうか。
如何だったでしょうか!?
ヨガにもピラティスにもいろんな意味がありますね!
多摩市ダンススクールFANTASYでは現在ヨガのクラスはありませんが
今後需要があればワークショップなどでも開催するかもしれません。
ヨガとピラティス
実に奥深いですね。
FANTASY DANCE SCHOOL
Comments